| WORLD FINE WINES on line Wine Brokerage & Education Servises
|
|---|
| HOME |
| WINE MAKING |
| VITICULTURE |
| TASTING |
| MARKETING |
| HAVE A BREAK |
| WINE TALK |
| ABOUT US |
| SITE MAP |
| ワインビジネスサポート | 電話サポート | 専門資料のご提供 |
| Home > アメリカ、すべてのブルネロを輸入停止に 【アメリカ・イタリア】 2008年5月15日 アメリカ政府(US Alcohol and Tobacco Tax and Trade Bureau : ATTB)は、すべてのBrunello di Montalcino(ブルネロディモンタルチーノ)のアメリカへの輸入を、その中身が100パーセントSangiovese(サンジョヴェーゼ)であると分析により証明されない限り停止するとイタリア側に通知した。 この問題は2008年4月始めに発覚した、Brunello di Montalcinoにサンジョヴェーゼ以外のぶどうが混醸されているとする問題に端を発している。 アメリカはイタリアに対し、この問題に関わった生産者名・ブランド名・指摘された2003年以外のヴィンテージについての情報開示を求めたが返答がなかったため、消費者を欺くものだとして5月7日付で措置を通知した。こののち進展がなければこの措置は6月9日から実行に移される。 ブルネロディモンタルチーノの総生産量の25パーセントはアメリカに輸出されており、もしこの措置が実行に移されると生産者にとって深刻な痛手となる。またそれ以上にブルネロのプレステージ性にダメージを与えることになることが懸念される。 さらに生産者サイドは、この措置がアメリカ以外の国に波及することに大きな懸念を持っている。 このブルネロの正真性をめぐる問題は、成り行きが注目されていたが、アメリカがステップを進めたことで一気に世界的なニュースとなってきた。すでに、100パーセントサンジョヴェーゼを証明することが果たして可能かとか、ブルネロ以外のワインたとえばBarolo(バローロ)などに波及しないかなど、問題の周辺部分に話が及びつつある。 (参考)US threatens to block all Brunello imports, Decanter
Home > |
| | Home | Wine Making | Viticulture | Tasting | Marketing | Have a Break | Wine Talk | About Us | Site Map | |
|---|
| WORLD FINE WINES All Rights Reserved |プライバシーと諸条件| |