| WORLD FINE WINES   on line Wine Brokerage & Education Servises 
  | 
    
|---|
| HOME | 
| WINE MAKING | 
| VITICULTURE | 
| TASTING | 
| MARKETING | 
| HAVE A BREAK | 
| WINE TALK | 
| ABOUT US | 
| SITE MAP | 
| ワインビジネスサポート | 電話サポート | 専門資料のご提供 | 
| Home > Prosecco(プロセッコ)、正真性を保証するシールをボトルに添付 【イタリア】 2011年12月5日 イタリアのスパークリングワインProsecco(プロセッコ)のボトルトップに、その正真性を保証するシールを添付することが、生産者団体によって承認された。実施は2012年1月から行われる。 プロセッコは近年、世界的に売れているスパークリングワインで、特にアメリカでの売り上げ増加が目覚ましい。需要の急増に伴って、中身が本当のプロセッコではないとみられるワインが流通し、消費者保護の観点からもその正真性を示すシールがボトルトップを覆うように添付されることとなった。 問題が指摘されだしたのは、アメリカをはじめとして、プロセッコ人気に乗じて7ドル〜8ドルというかなり低価格のプロセッコが見られるようになったためだ。輸入業者がProseccoでないワインをバルクで輸入し、輸入国で瓶詰めして、独自のラベルで市場に出しているケースも見られるようだ。 プロセッコの生産者らは、プロセッコの品質を上げる努力を続けている中で、プロセッコの評判を落とす行為だとして、正真性のアピールに踏み切ったようだ。Proseccoは近年日本でも、スペインのCava(カヴァ)と並んで手ごろな価格帯で楽しめるスパークリングとして人気が出ている。 
 Home >  | 
    
       
| | Home | Wine Making | Viticulture | Tasting | Marketing | Have a Break | Wine Talk | About Us | Site Map | | 
|---|
| WORLD FINE WINES All Rights Reserved |プライバシーと諸条件| |