| WORLD FINE WINES on line Wine Brokerage & Education Servises
|
|---|
| HOME |
| WINE MAKING |
| VITICULTURE |
| TASTING |
| MARKETING |
| HAVE A BREAK |
| WINE TALK |
| ABOUT US |
| SITE MAP |
| ワインビジネスサポート | 電話サポート | 専門資料のご提供 |
| Home > アメリカワインの世界輸出、10億ドルを突破 【アメリカ】 2009年3月6日 2008年にアメリカから世界に輸出されたワインの総額が、10億ドルを超えた。過去15年間堅調に輸出を増やしてきたアメリカワインだが、10億ドルを超えるのは初めてのことだ。 ちなみに1994年の輸出額と比較すると、アメリカワインの輸出額は5倍になっている。また産地別では、カリフォルニアワインが全体の90パーセントを占める。 輸出先で最も大きいのはEUで、全体のおよそ半分を占める。次いでカナダで約25パーセント。この2地域で全体のおよそ75パーセントを占めている。 次いで多いのは日本(6パーセント)、香港(2.6パーセント)、メキシコ(2.3パーセント)、中国(2.2パーセント)など。 日本への輸出では、2008年は、数量ベースではかなりの減少となったものの、金額ベースでは2007年比で6.5パーセントの上昇となり、より高額ワインへのシフトが進んでいる。 アメリカワインにとって、最も気になるのは最大の輸出国であるイギリスのマーケットだ。現在イギリスでは、アメリカワインはフランスを抜き2位の消費量となっており、1位のオーストラリアを射程圏内にとらえてきている。 また注目されるのは、香港への輸出の急増だ。2008年、香港は輸入ワインへの関税をゼロにしたが、香港への輸出の急増の背景に関税撤廃があることは明らかだろう。中国本土への期待は大きく、アメリカワインの中国市場へのアプローチが注視される。
Home > |
| | Home | Wine Making | Viticulture | Tasting | Marketing | Have a Break | Wine Talk | About Us | Site Map | |
|---|
| WORLD FINE WINES All Rights Reserved |プライバシーと諸条件| |